« 和歌山ツアー報告(5月5・6日) | トップページ | 乳酸菌楽校イベント情報(6月) »

むすび農園の苗木

時間の合間に、ぽつぽつと作業していた苗木植えですが、今年の最後の作業が無事終了しました。

この結果、

○むすび農園1号地(丸山)
 ・晩生みかん(林) 42本
 ・レモン  2本
 ・はっさく 2本
 ・はるか  3本
 ・じゃばら 2本
 ・たまみ  2本
 ・甘夏   2本
 ・キンカン 1本
 ・すだち  1本
 ・カボス  1本
 ・ゆず   1本
 ・三宝柑  1本         合計 60本

○むすび農園2号地(寺口)
 ・青島   20本
 ・宮川早生  6本         合計 26本
(おまけ)
 ・りんご(王林) 1本
 ・りんご(アルプス乙女) 1本
 ・なし(豊水)  1本
 ・西洋ナシ(ラ・フランス) 1本
 ・プルーン    1本       合計 5本

○むすび農園3号地(長田・さいか)
 ・はるか     7本(長田)
 ・はっさく    2本(さいか)  合計 9本
                            総合計 100本

昨年は45本ですから、今年は頑張りました!
当初より3年計画で考えていましたが、来年50本程度植えれば、おおむね終了です。

今年植えた苗木がある程度収穫できるまで、4~5年かかりますが、その頃には、 10月~5月 の間は、遊びに来てくれたら、何かはある状態になっているはずです(販売は別)。

また、果樹の汁を利用するタイプでは、
 レモン 5本 、じゃばら 2本、 ゆず 1本 、スダチ 1本、 カボス 1本
となりました。
どこにどんなニーズがあるか今のところ分かっていないので、本数も控えていますが、まだ数本は植えられます。どんなニーズがありますかね。

それから、「おまけ」いいでしょ!(笑)

この月曜に苗木の購入に行ってきたのですが、そこでなんとリンゴの苗木を発見! 和歌山にリンゴですよ!
一緒に行った友人に聞くところでは、何軒もリンゴの木を植えておる家があるとのこと。しかし・・みかんの適地にリンゴが実るとは思えないのだけど(植えているとしたら内陸部のはず)、でもまあ、苗木が売っているのだから何とかなるかもしれない! と買っちゃいました。ミカンとリンゴが並んで実ることがあるのかしら。

お楽しみに!!

|

« 和歌山ツアー報告(5月5・6日) | トップページ | 乳酸菌楽校イベント情報(6月) »

むすび農園」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: むすび農園の苗木:

« 和歌山ツアー報告(5月5・6日) | トップページ | 乳酸菌楽校イベント情報(6月) »